Q 事前に葬儀の相談は可能ですか?

 

A 勿論可能です。匿名でも電話でも可能です。何でもご相談下さい。事前相談は不幸を待ってるようで気が引ける方も多いと思います。しかしながら 不幸は" いつ だれが どこで 起こるかわからない "ものです。

だれがではなく    万が一の安心のため 事前知識としてご相談されることをお勧めします。

 

また当社の利用に限らず 必ず利用の可能性がある葬儀社についての 情報は集めておいて下さい。地域の評判 実際にかかる費用など・・  大切な方の為に重要なことです。


 

Q 予算に限りがあり 身寄りもないので 

とにかく費用を抑えて 葬儀をしたいのですが可能でしょうか?

 

A 勿論可能です。  ご予算を遠慮なく仰ってください。

又 遠方にてすぐ駆けつける事が難しい場合も

弊社にて

病院へのお迎え等

代行可能です。

お申し付け ご相談承ります。


Q インターネットや広告で定額 79,000円で出来ますとありますが  アオイとどちらがお安いですか?

 

A アオイは安さだけでは無く質も重視してます安さ第一では御座いません。しかしながら

 結論から言いますと質・内容・金額全てにおいてお任せ頂いて

納得されると思います。

高品質・高対応・低金額 にて応対致します

 

尚、ネット葬儀社に頼まれる際は

追加料金はないのか

地域の葬儀料金の相場

火葬場の予約方法

菩提寺や地域の宗教者に

対しての知識

地域の葬儀状況は

理解しているのか

どの葬儀社 スタッフが対応するのかまで確認して下さい。

ネット葬儀での相談が増えています。

事前での情報収集を

必ずお願い致します。


Q 会員制ですか?

 

A 余分な費用がかかる会員制は 一切行っておりません。最近会員制に関する問い合わせ

が多く寄せられています。会員制は御客様の囲い込みが目的です。  会員制を謳う葬儀社は

基本的に葬儀費用が高く 不要な物

高額な葬儀用品を

勧める傾向にあります。

互助会は解約も出来ます。返金も可能です。

ご相談下さい。


Q 家族葬ってどこまでが家族葬なんですか?

 

A 一般的には 3親等以内で執り行いますが 地域によってはご近所に連絡している所もあります。万が一の際は地域性や御家族・御親族の状況を踏まえて判断する事が重要になります。

判断に迷われる様でしたらご相談下さいませ。

 *家族葬をするにあたり     香典の有無は関係ありません


Q 無宗教で葬儀を執り行いたい。可能ですか?

 

A 勿論可能です。

但し無宗教の定義は

ご遺族によって

理解が様々ですので

葬儀打ち合わせの際

また事前相談にて

ご希望をお伝え下さい

 

Q 事前に用意するものはありますか?

 

A 遺影に使われる

御写真はある程度探して

おいた方が慌てないでしょう。

また親族 各関係者など

連絡先を把握しておいて下さい。


各火葬場料金

(相生市) ささゆり苑   20,000円(無税)

(太子町) つくしの丘斎場 18,000円(無税)

(上郡町) こぶし苑    30,000円(無税)

(赤穂市) 赤穂斎場      8,000円(無税)